ウルトラセルzi 最新型医療用ハイフ

ウルトラセルzi logo

モード(ドット・リニア)の切り替えでたるみにも脂肪にもアプローチします。

当院でたるみ治療で人気の従来のウルトラセルQ+の後継機として施術時間が大幅に短縮されたほか、痛みも少なく改良されました。1つのカートリッジでドットモードとリニアモードを切り替えられ、皮膚のさまざまな層にアプローチしながらスムーズな治療が可能です。

当院のハイフの特徴

ウルトラセルzi ⚪カウンセリングや施術は、皮膚科、形成外科専門医が担当させて頂きます。そのためクオリティとスピードアップを心がけ患者様のたるみ改善治療を行います。

⚪最新型ウルトラセルziにより、0.5mm刻みでターゲットの深さを切り替えることができ、それぞれの深さにドット(引き締め効果)+リニアファーム(脂肪減少・美肌)設定が可能になりました。おひとりとひとりに合ったオーダーメイドの細かい施術で対応致させて頂きます。

⚪往復照射できるよう進化したことで、照射時間の短縮を実現。

ウルトラセルziはこんな方にオススメです

  • 二重あごを改善したい
  • 顔のたるみが気になる
  • フェイスラインをすっきりさせたい
  • 小顔になりたい
  • シワを改善したい
  • お肌にハリがなくなってきた
  • ゴルゴラインや法令線が気になる
  • 毛穴が気になる
ウルトラセルzi おすすめ

ウルトラセルziの特徴

ウルトラセルziの特徴 ウルトラセルZiは一つのプローブから2種類(ドットとリニア)の照射方法で治療します。リニアは二重あごの治療や目元の脂肪たるみ改善にも使われています。
ウルトラセルZiは従来の機種よりも痛みがさらに軽減されているので、施術後のダウンタイムが短いのが特徴です。通院や入院の必要もないので日常生活にも支障がありません。
軽度の痛みが出る場合がありますが、数時間で落ち着きます。

施術の流れ

STEP 1 診察・カウンセリング

症状についてしっかりとカウンセリングをし、お肌の診察をします。心配な点や分からないことなど何でもご相談ください。

STEP 2 洗顔

施術前に洗顔をしてお化粧を落として頂きます。

STEP 3 医師による照射

照射範囲に専用ジェルを塗って施術します。

STEP 4 施術完了

ジェルを拭き取ります。施術後すぐにメイクをしてお帰りいただけます。

ダウンタイム

⚪所要時間 約15分〜30分
⚪痛み 痛みはほとんどありませんが、照射部位(骨の近くや皮膚が薄い箇所等)によっては痛みを感じることがあります(個人差あり) 。痛みがある場合には出力を下げることで対応しております。
⚪洗顔 当日から可能です(患部は強く擦らないように注意してください)
⚪シャワー・入浴 当日から可能です
⚪メイク 翌日から可能です

リスク・副作用

副作用
皮膚の浅い層への照射で、赤み、熱感、腫れなどがでる可能性があります。また施術当日赤みがでる場合があります。
感染、熱傷、神経麻痺、色素沈着、毛包炎、紅斑

注意事項
メイクは治療直後からできます。治療当日はシャワーのみ、入浴は翌日から可能です。
治療当日は飲酒、激しい運動、サウナなどはお控えください。
治療後は、保湿を徹底し、こすらないようにご注意ください。治療後の肌は紫外線の影響を受けやすいため、必ず日焼け止めを使用し、紫外線対策をしっかり行ってください。
治療効果や副作用には個人差がございます。主観的な満足を得られないことや客観的に結果が変わらないことがまれにあります。ご理解いただいた上で治療をお受けください。

施術料金 ※医師施術

施術部位価格
筋膜リフト(HIFU)顔全体 500ショット109,000円
顔全体 400ショット98,000円
54,000円
アイリフト(ハイフ)52,900円

美容施術予約のキャンセルについて
予約日の前日までに必ずご連絡ください。
当日のキャンセルはDr施術¥10,000・Dr以外の施術¥3,000のキャンセル料が発生します。ご了承お願いいたします。

医療ハイフの施術のリスク・副作用

留意事項
1治療中の刺激について
刺激の感じ方には個人差があります。多くの方は、痛みは少なく麻酔なしで施術できます。施術中はわずかに熱感があります。ご不安な方は、スタッフまでお気軽にお声がけください。

2治療後のお肌の状態
施術後はまれに、赤み、腫れ、かゆみ、熱感、打撲のような痛みが伴うこともありますが、一時的な反応であることが多いです。(2~3日で軽減することが多いです。) また、施術後は肌が敏感になり、乾燥しやすくなっています。とくに夏場は、施術後に紫外線を浴びすぎないようにご注意ください。 万が一、施術から1週間以上経過しても上記のような症状が残る場合は、ただちに当院へご来院ください。医師による診断、薬剤の塗布など、責任を持って適切な処置を実施いたします。

3施術後の注意点
・シャワー・入浴
シャワーや入浴は施術後の当日から利用できます。ただし、熱いお風呂やサウナなど激しい発汗を伴う入浴は避けてください。 ・激しい運動や飲酒
発汗作用を避けるために、施術当日は激しい運動やアルコール分の摂取を控えてください。
・洗顔
施術当日中の洗顔は皮膚を刺激しないよう、ぬるま湯で優しく洗ってください。
・メイク・クレンジング
施術当日中のメイクは可能ですが、クレンジングの際にコットンなどで肌を強くこすることは避けてください。
・紫外線対策
施術後の皮膚はデリケートな状態になっているため、紫外線の影響を避ける対策を行ってください。

ご案内が難しい方
下記に該当する方は、安全上の理由から施術をお控えいただく場合がございます。誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。また、ご不安な方は施術前に医師へご相談くださいませ。
☑2週間以内に過度な日焼けをされた方
☑3ヶ月以内にHIFUの施術をされた方
☑1ヵ月以内にボトックスやヒアルロン酸注入を治療部位に行った方
☑重度の病気を患っている方(糖尿病、悪性腫瘍、心疾患、出血性疾患、ケロイド体質など)
☑妊娠中、または妊娠の可能性のある方
☑授乳中の方
☑ペースメーカーを使用中の方
☑金属プレートやシリコン、金の糸などを埋め込んでいる方
☑感染症や重度の皮膚疾患、大きな瘢痕組織のある方

アクセス方法

気になるお悩み、まずはお気軽にご相談ください。

06-6318-7788

一般保険診療の方、自由診療でカウンセリングのみの患者様は、インターネット予約をご利用下さい。
自由診療でカウンセリングと施術を同日で希望される患者様は、お電話での予約をお願いします。

 Web予約
 電話でご予約